謎はいつもそこに

子供の頃から自然に生活の中にまざっていた不自然なものたちのお話。

しじみ蝶

そ〜っと近づいて、両手でパッと捕まえる。

小学生の頃、しじみ蝶を捕まえるのにハマっていた時期があります。

小さくて、薄いグレーと紫色の混ざったような あの蝶です。

学校の敷地内にクローバーが群生しているところがあって、そこにはたくさんのしじみ蝶が飛んでいました。モンシロチョウやモンキチョウもちらほら飛んでいましたが、圧倒的にしじみ蝶が多かったのを覚えています。

普通のサイズの蝶って、子供が手で捕まえるには大きすぎてちょっと抵抗があります。すっぽり捕まえられるしじみ蝶は、狩りをするにはもってこいだったのです。

 

捕まえて虫かごに貯めたり、ずっと手の中に入れておいてペットにしたり。

大人になると容易に想像できることですが、何匹も死なせてしまいました。

 

ある日、家でごろごろしていると、家の中をしじみ蝶が飛んでいます。

しじみ蝶ハンターだった私はすぐに起き上がり、天井の近くをひらひら飛んでいるしじみ蝶を見上げます。

 

低いところまで来たら捕まえよう。

 

そう思った次の瞬間、しじみ蝶は壁の中へスッと消えてしまいました。

その時に私はようやく悟りました。

自分がどれだけ残酷なことをしていたのかを。

虫にも魂があるということを。

 

それ以来、しじみ蝶を捕まえる遊びはしていません。