謎はいつもそこに

子供の頃から自然に生活の中にまざっていた不自然なものたちのお話。

愛の登山クエスト

 

 この間の日曜日の朝、里山開拓者のP婦人から電話がかかってきました。

 

P「今日って山、行きます?笑」

私「あ、行く行く!お昼過ぎかな?」

P「あ、そうですか笑 ならいいんです笑 今日は私たち行けないんですけど...山頂よく見てくださいね笑」

 

意味深すぎる、、笑

まぁなんかあるんだなと思いつつ行ってみると...

 

 


愛のオリエンテーリング

 

 

謎の緑色の封筒を開けると、中には黄色い紙が。。

 

 

f:id:twinklesachiko:20210222203852j:plain

 

 

写真がちょっと切れちゃってるけど💦

 

「天空のDJブースで愛を叫べ♡」

 

私たち、山歩きしながら道に迷わないためにも色々なポイントに名前つけてるんですよね。

 

すぐにどこかわかったので「天空のDJブース」へ向かいます。

 

 


愛のオリエンテーリング2

 

 

最後の「あったあった、、」の声の疲れ方よw

 

そして緑色の封筒を開けると中にはオレンジ色の紙が。。

 

 

f:id:twinklesachiko:20210222204245j:plain

 

 

金比羅の神に祈りを捧げよ♡表参りののち裏参りもせよ♡」

 

そもそも山頂まで行ったら折り返して帰る予定だったのに、ここから更に10分ほど先の金比羅神社まで行けと。。

 

この時点で脇汗やら背中汗やらびっしょりだったので、天空の風で乾かしながらあんこ入り塩パンを食べて英気を養います。

 

 

そしてしばらく歩くと金比羅神社に到着。

 

太陽も待っていてくれたかのようにピカー!

 

 

f:id:twinklesachiko:20210222204430j:plain

 

 

表参りをして裏へまわると...

 

 

f:id:twinklesachiko:20210222204521j:plain

 

 

あった!!(もはや動画に収める余裕がないw)

 

緑色の封筒を開けると、今度は白い紙が。。

 

 

f:id:twinklesachiko:20210222204553j:plain

 

 

「すべては表と裏♡天合峰に戻り今一度裏を見つめよ♡」

 

 

天合峰とは、一番初めの山頂のこと...!!😨ダーン!!

 

またアップダウンのある山道をえっほえっほ歩いて戻っていると、なんかもう神の手に動かされているような気分になり、歩いているのか歩かされているのか、生きてるのか生かされてるのか、自分の小ささや宇宙の壮大さを悟りそうになってくる。

 

久々に最高気温を更新した午後。一度乾いたはずの脇汗と背中汗よ再び。

 

でもこれって「アルケミストパウロ・コエーリョ著)」みたいだな〜と思って。

砂漠を旅してまわった結果、目当てのものは始まりの場所に眠っていた、というね。

 

なんか真理すぎて、やっぱり神の手に動かされているんじゃないかと長い急斜面を登りながら思うのだけど、、急斜面、、きつい、、

 

そして戻ってきた始まりの場所(ゼエゼエ)

 

 

f:id:twinklesachiko:20210222210523j:plain

 

 

この石板の裏に隠されていたものは

 

 

f:id:twinklesachiko:20210222210622j:plain

 

 

緑色の封筒を開けると、中には白い紙が...!

 

 

f:id:twinklesachiko:20210223205303j:plain

 

 

まさかの夫と息子へのバレンタインチョコと、なななんと私にも...!!

 

 

f:id:twinklesachiko:20210222210726j:plain

 

 

ぎゃああああああああああ💖💖💖やっぱり神様だったー!!

 

昨日の夜「新大久保にグッズ買いに行きたいけど自粛だからなぁ...シュン」ってなってたの知ってた?!知ってたよね絶対!!

 

最高なバレンタインをありがとうございました〜〜!!

 

帰りは足取りも軽く✨

 

 


愛のオリエンテーリング3

 

 

そしていつも山へ行くのに敷地を通らせてくれるOファミリーもありがとうございます✨

 

そんな日曜日でした!