謎はいつもそこに

子供の頃から自然に生活の中にまざっていた不自然なものたちのお話。

Empress’s abundance

 

順番が前後していますが、3番の“Empress”(女帝)が伝える本当の豊かさについてです。

 

 

note.com

 

 

結果を焦ってしまう時ってありますよね。なかなか望む場所へ行けないとか、思うような反応が来ないとか。

 

今や数々のギネス記録を更新してとどまるところを知らないBTSですら、初めは全然見向きもされなかったんですよねぇ。

 

だけど長い時間の努力を重ねて、一日に10時間にも及ぶ練習をして、メンバー同士の理解や絆を深めてきたからこそ、今があるのでしょう。

 

彼らは本当にファンを大切にするのですが、最初から売れっ子だったら...そんなにファンを大切に想えたでしょうか。

 

もっと横柄になっていたんじゃないかと思ってしまいます。

 

すべてが明るみに出る時代に入っているからこそ、不遇の時代に培った「本当の豊かさ」が開花したのだと思います。

 

 

youtu.be

 

 

今、あちこちで「砦」のように見えてた組織が崩壊し始めていたり、ごまかしが効かなくなっていますね。

 

同じくK-POPのJ.Y.Parkさんも虹プロの中で言ってました。

 

「見られてる時にうまくやろうとしないでください。いつ見られても大丈夫な自分でいてください」と。

 

いつ見られても大丈夫な自分でいれば、きっといつか自然と「明るみに出られる」はずですね♪

 

私も精進します。

 

 

f:id:twinklesachiko:20201209101440j:plain

 

 

 

 

お問い合わせはこちらへ

birthday-cake-twinkle.mystrikingly.com