謎はいつもそこに

子供の頃から自然に生活の中にまざっていた不自然なものたちのお話。

マリアをめぐる冒険 その2

 

 秋田は、暴風雪でした。笑

 

 

f:id:twinklesachiko:20170204121304p:plain

 

 

暴風雪の中で一枚写真を撮りたかったのですが、なぜか外へ出ると止んでしまうので、室内からしか撮れませんでした。(謎

 

 

まず午前中に親友との仕事を終えたところで、彼女の旦那さんが現れました。

仕事中なのかスーツ姿です。

 

「今日、仕事が休みになった。」

 

「はっ!?」

 

営業車が壊れたので代車を用意してもらったら、ワイパーが壊れたと。

この暴風雪にワイパー故障は運転不可能を意味しています。

 

「だから仕事、休みになった。」

 

震災でも仕事が休みにならなかったという、とにかく何があっても休みにはしない会社が、あっさり平日に「休め」だなんて前代未聞らしく、

 

「車壊したのサチの念でしょw」

 

なんて疑惑をかけられましたw

 

でも本当にそうかもしれません。。この一件のおかげで旦那氏に協力してもらえたので、今回すべてのミッションを無事に完遂することができたのです。

 

最後に温泉まで連れて行ってもらい、すっかりパワー充電できました。

本当にありがとう!

 

 

でも私、「旦那は忙しいから少ししか会えないかもね〜」という親友の言葉を完全に聞き流しており、旦那氏も一緒にお酒飲んだり、一緒に温泉に行くビジョンを脳内で見てたんですよね。

 

想像したから叶ったのか、はたまた予知のビジョンだったのか。

 

まあニワトリかタマゴか、ですねw

 

 

 

さて、一度ここで旦那氏と別れ、親友とふたり聖母マリアの教会へ。

 

雪の山道をしばらく走り、ついに到着。

 

 

f:id:twinklesachiko:20170206183121j:plain

 

 一面、雪。

 

その中に、お寺のような大きな日本建築が。

 

 

f:id:twinklesachiko:20170206184129j:plain

 

 

とても凝った作りの建物で、和風なのに葡萄の模様が施されていたり、教会らしく屋根には十字架が輝いていました。

 

 

f:id:twinklesachiko:20170206184346j:plain

 

カトリックの宮大工さん達が建てたそうです。

 

 

まず中に入ると、シスターの方がひとりと、信者さんらしきおばあさんがひとり。

 

マリア様を参拝させてもらえるか尋ねると、快く中へと案内してくださいました。

 

ひんやりした木造の教会は、和室の大広間がミサを行う部屋になっていて、普通の教会のように横長の座席がいくつも並んでいました。

天井が高くモダンな感じで、一番前で存在感を放っているのはもちろんキリスト像

 

例の「涙を流すマリア」は別室に祀られているらしく、大広間をちらっと見せていただくと、その別室へと向かいました。

 

 

廊下を歩きながら、東京から来たこと、去年夢枕に立って涙を流されたことなどをシスターに話すと...

 

 

「今日は一年に一度の、特別な御ミサの日なのです。

あなた、呼ばれたのかもしれないですね。」

 

 

思わず親友と顔を見合わせました。

 

一年に一度の時に来れたのはやはり、お導きなのでしょうか。

 

弁天様の時のことも思い出しました。

 

 

funcyqutton.hatenablog.com

 

 

部屋のドアが開くと、4畳ほどの広さの部屋の正面に、夢で見たマリア像が両手を広げた姿で佇んでいました。

 

見た瞬間、なんだか胸がいっぱいになり、思わず泣きそうに。

 

親友は外で待ってると言ってくれたので、私はしばらくの間マリアと向き合いました。

 

エネルギー強かったです。包み込むと言うより、ピリッとした空気感。

 

湯気が動いているようなエネルギーが肉眼で見えました。

 

しばらく交信していたのですが、どうしてもどうしても気になることが。 

 

 

マリアと同じ職人さんが彫ったであろう、斜め後ろにいる木像の男性が、

 

正確に言うと男性のエネルギーが、

 

ものすごくテンション高いのです!

 

f:id:twinklesachiko:20170206201112j:plain

(写真はネットより拝借)

 

 

リスペクトを込めて言いますが、もう、なんていうか、

 

ウッキウキしているのです。

 

とにかく嬉しそうだし、もしも彼がしゃべり始めたら多分止まらないであろう勢い。

 

喜び。有頂天。あたたかさ。

 

なんだか本当に嬉しそうで、意図までは汲み取れませんでしたが、見ているこちらまで嬉しくなってしまいました。

 

説明書きを読むと、この方は「ヨゼフ」と書かれていました。

 

ヨゼフはキリストの養父です。

 

聖母マリアは処女受胎でキリストを授かったので、夫であるヨゼフはそれを受け入れ養父となったと、あとでネットで調べて知りました。

(聖書の知識、全然ないのです、すみません。)

 

ヨゼフ、ものすごく懐の大きな人なんですね。

 

しかも大工だったと知り、なんだか宮大工が建てたこの教会と、さらにしっくり馴染むように感じました。

 

 

マリアとヨゼフにお礼を言い、待っている親友のところへ。

 

私を見るなり親友は、

 

「ねえ、いたでしょ??男の人の像!

あれさ、マリア様と一緒にいるの、今だけなんだって!」

 

と言ってきました。

 

本当はヨゼフは別館に祀られているらしいのですが、その別館へ行く道が雪で埋まってしまうため、今の時期だけマリアと同じ部屋に祀るのだそうです。

 

 

ああ、だからあんなに嬉しそうだったのか!!

 

本当にマリアが好きなんでしょうね。

 

 

その後も仕事の予定を詰め込んでいたので「一年に一度の特別な御ミサ」には出られなかったのですが、 今日がそんな日だったと知れたことで、もう十分でした。

 

 

教会の出口に「ご自由にお持ちください」と古い食器などが並んでいたので物色すると、レア物と思われるコップが2セットあったので、ありがたくいただいて帰りました。

 

 

たあ坊w

 

f:id:twinklesachiko:20170206212056j:plain 

 

 

そんなこんなで秋田の旅はおしまいです。

 

帰りのバスで夜中トイレ休憩に降り、またバスに乗って寝ようとしたところ、まわりの席の人が全員韓国語を喋っていました。

 

韓国人たくさん乗ってたんだなぁ...

 

こんなに乗客いたっけ...

 

なんか...座席の寝心地が違うような...

 

 

 

いやいやいやこれ違うわ、違うバスだわ!

 

と気づき、慌てて自分のバスに戻りましたw

 

寝ぼけたまま乗っていたら、私はどこで目覚めたのでしょうねw

 

 

そういえば、マリアと向き合っていた時に言われたことのひとつが

 

「目覚めなさい。」

 

でした。

 

まだまだ私の旅は続きそうです。