謎はいつもそこに

子供の頃から自然に生活の中にまざっていた不自然なものたちのお話。

着物で寄席へ行こう

 

昨年12月 最後のサチコーデ(着物講座)の帰り道、運営のSちゃんとふたりでカフェにでも寄っていこうか、と駅近くを歩いていました。

 

 直感で「あそこにしよう!」と入ったお店はお世辞にもおしゃれなカフェとは言えず、くつろげる席でもなく、時々店員さんが布巾を干すため後ろに来て窓を開けては寒い風が背中に当たる、そんなお店でした。

 

でもここだと思ったし、喋れればどこでもいいさ、な気持ちで1時間ちょっと過ごしたのです。

 

ここで一度サチコーデは終わるけど、そのうちPolaarisに噺家さん呼んで着物で寄席を楽しむ会とかやりたいね〜なんて盛り上がり、お会計をしにレジに行くと、壁にこんなポスターが!!

 

 

f:id:twinklesachiko:20180113101336j:plain

 

 

演芸寄席2000名様ご招待。

招待券をご希望の方はこのポスターを掲示している商店にお問い合わせください。

 

「あの!これ申し込みたいんですけど!」

 

レジのおばちゃんは困った顔して

 

「私よくわからないの。下のお惣菜屋さんで聞いてね」

 

展開が完全にRPG

喫茶店を出て、お惣菜屋さんへ向かう。 

 

お惣菜屋さんの店内にも同じポスターが貼られていました。お惣菜をいくつか買い、レジのおばちゃんに申し込みたい旨を伝えると、

 

「家族の名前も書いて申し込んじゃいなよ」

 

とハガキをたくさんくれました。笑

 

夕暮れの長閑な商店街で、これはあれだね、当たる流れだね。なんて言いながら帰路に着いたのですが、年明け早々 それぞれの家のポストにチケット入りの封筒が届いた時は流石にテンション上がりましたね!

 

 

f:id:twinklesachiko:20171129000724j:plain

 

 

ところが。

 

 

よくよく日にちを見てみると...弓道の審査の日とかぶってる!!!泣

 

審査は明治神宮で朝から夕方まで。

 

寄席は八王子で14:30開場。無理やん...

 

 

というわけで、私の分(二席)は寄付させていただくので「サチコーデ着物で寄席編」という企画をSちゃんが立ててくれることになりました!

 

私は不在なのにそんな企画名で申し訳ないですが、

 

①これまでサチコーデに参加された方

②着物をお持ちで、なんとか着られる方

 

を対象にさせていただきます。

 

お申し込みいただいてから、厳正なる抽選にて2名様ご招待いたします♡

 

いいなあいいなあ、木久扇さん観たかったなあ〜

 

 

 

そして着物繋がりということでお知らせですが、同じ日にこんなイベントもあります。

 

はれのひ」の被害に遭われた方へ救済プロジェクト。

 

twitter.com

 

立上げ人のきものの西室さんを始め、様々な職種、企業の方が動いてくださってます。

 

被害に遭われた方のお気持ちを思うと本当に胸が痛みます。

 

大切に受け継がれた着物を持ち逃げされてしまった方もいらっしゃるようで...それは代替品ではどうにもならないことです。

 

この事件に関してはまだまだ深い問題も感じているので、その辺りは言語化できたらまた書きたいと思います。

 

 

 

ちなみに私の成人式の写真はなぜか頭がソフトドレッドでですね、ワー頭が悪そうだなーと見る度に思いますね。いい記念です。

 

先日、母の付き添いで車を見に行った時にディーラーさんと成人式の話になり、

 

「この娘の時は大雪でねえ」

 

と言う母に対し、

 

「何年前ですか?」

 

なんてノンキに聞いてきたディーラーさんに、おめえそれは聞いちゃダメだろうよと心の中でツッコんだ私です。

 

「つい最近です」

 

って答えた母が好き。

 

 

f:id:twinklesachiko:20180113112421j:plain

 

お正月に姉が撮ってくれた母と私。

 

 

成人式プロジェクト、演芸寄席、弓道の審査と盛りだくさんな2月12日が、全ての人にとって佳き一日となりますように。